5/30 パンレッスン ① 💕

本日午前は、『チームビバ!』のパンレッスン(^O^)お勤め先がビバの3人組。
もうすぐ特紹会なので、準備にお忙しい中来てくださいました。

メニューは、上級コース8回目。

✳︎アルセスト
ケーキのようなパンで、カスタードクリームとオレンジ🍊のコンフィチュールをサンド。

✳︎ ストロイゼルクーヘン
アーモンドのそぼろ(クランブル)をのせただけのと、洋酒漬けのドライフルーツとそぼろを一緒にのせたものの2種類。

✳︎ キャトルカール
「 1/4を4つ 」という意味のお菓子。
つまり、バター、砂糖、卵、粉、この4つのお材料を、同じ分量だけ使ったお菓子。
同じ材料を同じだけ使うと言っても、作り方は何種類もあって、奥が深いもの。
お菓子作りの基本なのです(*^_^*)
Gクレフでは、柔らかい状態のバターを使う方法を、カトルカール。
溶かしたバターを使う方法を、キャトルカールと呼ぶように私が勝手に名付けています(^^;;

お仕事お忙しい方達なので、6月も7月もレッスン日をご予約されてました。
あと8回で上級コース修了ということですが、毎月お仕事をやりくりして、よくレッスンに通ってくださっています。
ありがとうございます💕

今日も楽しくて美味しいレッスンが出来ました〜🎵
にしても、ふわふわっでおいしいな〜キャトルカール(^O^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中