6月18日(水)、本日はお久しぶりのパンレッスン🍞(*^_^*)・
チーム「月の木ベーカリー!」 いいネーミングです💕
実は、このチームはお二人で来てらして結婚する前からのご友人。
なのにお家は超ご近所さんに嫁いで来られました!
Aさんは、このお教室に通う以前に某パン教室に通っておられて、ベテランさんです。
そしてお友達のMさんもパンが大好き!
Aさんが習ったパンをどんどん復習してFacebookにUPされると、Mさんは必ずコメントされ、そして多賀で珈琲豆の販売をされてる i-beans さんも、いつもコメント。
その中で i-beans さんが命名された 『月の木ベーカリー!』 月の木っていうのは町名ですけどね。 なんだか響きが素敵で、チーム多賀 →チーム月の木ベーカリー!にチェンジ!
✳︎ キャロットブレッド ✳︎
たっぷりの人参をすりおろして加えているオレンジ色の食パンです。
お砂糖の代わりにハチミツを使って、ベジタブルなと〜ってもヘルシーなパンです。
メッシュの型で焼いてみました。お肌は、ご覧の通り、ブツブツブツ・・・・
これで成功!のパンです。 お上手でした(*^_^*)
焼き立てを冷ますのに、横に置いちゃうと円筒形が凹んじゃうので、
立たせてみました〜〜💕 すご〜い❗️ 工場の煙突みたい⁉︎ 高層ビル群⁉︎
✳︎ レーズンパン ✳︎
しっかり甘みを引き出したレーズンを、たっぷり入れ込んだ定番のレーズンパン。
少しグラニュー糖をふって、甘めに仕上げました。
✳︎ チーズパン ✳︎
これも定番のチーズパン。
中にはプロセスチーズを、大きめにカットしたものをたっぷり包み込んでいます。
トップには、おろしたチーズをふりかけて焼きました。
✳︎ ラスク3種 ✳︎
シュガー、胡麻、ソルト&チーズの3種。やはりみなさんのお気に入りはソルト&チーズ!
このラスクに使うパンは、お手軽に作れるように、市販のバゲットを使用。
ラスクを復習するため、さっそく帰りにバゲットをGETしたとのこと。さすが〜💕
そしてそして、今日から新しくAさんの職場仲間のRさんが仲間入り〜💕
よく来てくださいました❗️
お家では、ホームベーカリーを使ってのパン作りをされているそう。
初めてのレッスンでしたが、とってもお上手でした!
お仲間が増え、賑やかに楽しくレッスンさせて頂けて嬉しいですね〜( ´ ▽ ` )ノ
これからも、月の木ベーカリーの一員として、楽しくレッスンに参加して頂きましょう🎵
さて、今日も試食タイムの前に・・・・・
恒例 ご自分たちが作られたパン🍞の 撮影会が始まりましたよ(^^;;
来月まで、いっぱいいっぱい復習されると思われる「月の木ベーカリー!」さん、
仕込み水の温度には、くれぐれもご注意をね!(^_−)−☆
今日も楽しく、美味しいレッスンお疲れさまでした💕