2月 2日 「 パン教室 」

先週の木曜日にレッスンに来ていただいたクラス。
1月が振替で月末だったので、先週に続き通常の第1木曜日の今日になりました。

今日は朝からすご~い雪降りだったので、またまたみなさんが来られるかどうか心配しましたが、ちゃんと来てくださいました!

ほんとにどんどんと降り積もる雪だったので、今日は早く終われそうなメニューにしました。
上級7回目です。

⌘ アルセスト ⌘

_1

「アルセスト」というのは、フランスのティータイムに頂くケーキのような丸くて、甘いパン。

パンの上には、香ばしいアーモンドスライスと、グラニュー糖をたっぷりふって焼いたパン。
これを冷まして2枚にスライスし、カスタードクリーム・生クリーム・オレンジの甘煮をはさんで、ケーキのようにカットして頂きます。

⌘ ストロイゼルクーヘン ⌘

_2

「 ストロイゼル ( シュトロイゼル ) 」というのは、
日本語で「そぼろ」、 英語で「クランブル」といわれるバター・砂糖・卵・粉を使ってクッキーのような生地を作って、さらさらのそぼろ状態にしたもの。

よく「りんごのクランブルケーキ」っていうのにのっているものです。

今日は、パンの上にアーモンドそぼろをのせて焼く2種類を作りました。

一つは、パン生地を天板の大きさに伸ばしてそぼろをのせて焼き、
四角くカットしていただくパン。

もうひとつは、丸く成形したパンに、ドライフルーツの洋酒漬けをのせ、そぼろをのせて焼いたパン。

どちらも、美味しい紅茶と一緒に、召し上がっていただきました。

_3

心配していたとおり、みなさんが帰られる12時には、雪がいっそう降り積もり、車に積もった雪をどけ、積もった雪を踏みしめながらなんとか帰路について頂きました。

あんまり心配だったので、車で来られたお二人には後で無事に帰れたかメールを送り、ちゃんと帰れられたことを確認した次第です。

ide さん、kawaさん、nisi さん、よく来ていただきましたね。

来月のレッスン日はお天気だといいですね〜!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中