特別コースの2年目最終回のクラス。
今日は「デニッシュ 3種 」「うぐいすあんパン」「グレープフルーツのジャム」 バターの折り込みがちょっと大変ですが、すでに何回も学習済みのデニッシュ! 今回は、フランスパン用の粉を使って作るものなので、結構さっくり食感。 3種類とは、ベーコン&マスタード、カスタード&フルーツ、シナモンロール。 シナモンロールには、お砂糖のアイシングをかけました。 フルーツは、手づくりカスタードに甘い苺をのっけました。 サクサクっとした3種のデニッシュを、楽しんで頂きます!市販のジャムの中では、あまり手に入らない「グレープフルーツ」で、ジャムを炊きました。
た~くさんのグレープフルーツの実と果実に、ペクチンを加えて作るのですが、なかなかとろみがつきにくいので、長い時間ことこと炊いて仕上げます。 使うのはホワイトグレープフルーツなのですが、ジャムはオレンジ色にできあがるんですよ! ちょっぴり苦味がありさわやかなジャムも、焼き立てバタートーストにたっぷりつけて食べるのが美味しいですよ(^_^) ⌘ グレープフルーツジャム ⌘
⌘ シナモンロール & ベーコンマスタード & フルーツカスタード ⌘
緑のうぐいす豆から作った、うぐいすあんを使ったあんパンです。
今回は、和風の木の葉型のパンに黒ごまをトッピングしてみました。 お茶うけに最高ですよ!! ⌘ うぐいすあんパン ⌘iPadから送信