11月22日 「 パン教室 」

特別コース3年目のクラス。

⌘ 試食タイム ⌘

_1

⌘ ストライプハード ⌘
⌘ ワッフル ⌘ チョコレートがけ

_2

⌘ ストライプハードの成形順序 ⌘

① 生地にチョコレートシートを折り込んで、くるくる巻いてカットする
② カットした生地をパン生地で包み込んで発酵後、ハサミで十文字にちょんちょんとカット。
③ 蒸気を入れた高温のオーブンで焼いたら出来上がり!

_3

パンの中身は・・・チョコのしましまがいい感じに出ています。
外はさっくり、中はふんわりな甘さ好い加減の美味しいパンに焼きあがりましたね(*^_^*)

ワッフルはチョコレートがけ。
おやつは、塩味のチョコレートクッキーを作りました

_4

⌘ ワッフルメーカーで焼く ⌘

発酵させた生地を3〜4分焼くだけ\(^o^)/ いい色だぁ!!

_5

iPadから送信

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中