今日の藝やカフェケーキは、チョコバナナシフォンです。
今回は、いつものバナナシフォンに、チョコレートチャンク(塊)を混ぜてみました! 表面には、あまり甘くない生クリームをナッペし、コーティングチョコを細~く線描きにトッピングしました。 大きくカットした一切れは、とってもボリュームがあるし、
すんごく美味しいですよ(^_−)−☆ だって、今日友人とカフェに行って頂いてきちゃいましたから・・・ 自分の作ったケーキを、素敵なカフェで頂くのは、一層美味しく感じるんですよね! それにそれに! ニュースで~す🎵✨ 今日、びわこ放送の取材班が来られて、
藝やカフェの様子をたっぷり取材されたそうです。 可愛い女性の方達が、テラス席で Gclef特製『チョコバナナシフォン』とコーヒーを召し上がってるところ、
結構アップで撮影してましたよって、スタッフEさんが言ってました。 この放送は、びわこ放送「 県政週間 プラス+ワン 」という番組で、 5月26日 (日) 午後 9:00 ~ 9:20 再放送 5月27日 ( 日 ) 午前 8:30 ~ 8:50 放送予定です(^_^) どんな風に、映ってるんでしょうね~!!
楽しみ・楽しみ~(*^_^*) ⌘ チョコバナナシフォン ⌘
今日は、いつもパンとお菓子の教室に来てくれているNaっちゃんが、
最近結婚された旦那さまの、バースデーケーキを作ってあげたいということで、レッスンに来られました! 彼女は、毎年工夫を凝らしたケーキを彼に作ってあげてるそうなのですが、今年は、お腹に赤ちゃんがいるということもあって、一緒に作ってほしいというご注文でホールケーキを作ることになりました! ご希望のムース系のケーキということで、彼女の持ってる本の中から
『 フリュイ・ルージュ 』( 赤いフルーツ) を選ばれました。 苺とフランボワーズをた~っぷり使って、ムースの中にゼリーを仕込んであります。 デコレーションは、苺とブルーベリー、チョコレート、セルフィーユ(葉)、
それに、彼女が買っておいたバラのチョコレートを使いました。 もちろん、Happy Birthday のプレートも、用意して・・・ なっちゃんの旦那さま、喜んでくれるといいですね(*^_^*) お誕生日おめでとうございます✨ ⌘ フリュイ・ルージュ ⌘ ~ Naっちゃん作 ~
⌘ フリュイ・ ルージュ ⌘ ~ Gclef 作 ~
❤ 本日5月14日は、私たち夫婦の『結婚35周年』にあたります。
いつもは、特別にこの日のためにこんなケーキを作ることはないのですが、Naっちゃんのお陰で、素敵なアニバーサリーケーキを作ることが出来ました! こんなにたくさん、二人では食べきれません! 5月15日は、娘夫婦の結婚記念日2周年なので、半分おすそ分けすることにしますね。 お互い、夫婦仲良く元気に暮らしていきましょうね~(^_−)−☆ ⌘ フリュイ・ルージュ ⌘ ~ 断面図 ~
iPadから送信
この間はありがとうございました!ケーキ喜んでくれました(^^)私の方があの酸味に釣られバクバク食べています(^^;;
いいねいいね
お疲れさまでした!素敵なケーキが出来ましたね(^_−)−☆お陰で私も楽しませてもらいましたよ。でもほんと、美味しかったよね~(*^_^*)
いいねいいね