娘が、子供を産んで産休をもらっていましたが、もうすぐ1年で仕事復帰となります。
なので、あまねちゃんは保育園に預けられることになりました! まだひとつにもなってないのに、かわいそうな気もしますが、かといって私たちが預かってあげることも出来ませんから・・・・ 保育園に行けば、たくさんのお友達もいるしいろんなことも覚えられるし・・・前向きに考えて、サポートしてあげようと思います。 来週から入園することが決まっているのですが、今日の運動会にご招待して頂いたので、さっそく「 すみれ 」組さんの赤いお帽子を用意してもらっての見学です。。。あまねちゃんのママは、別の保育園で働いているのですが、たまたま今日がその保育園の運動会で、そちらの方へも応援に行かなくてはならないらしく、運動会見学後は、ばぁばとじぃじがお守り役です( ´ ▽ ` )ノ
今回は、音楽室で楽器の特訓(笑)! ピアノを弾かせたいのですが、まだひとつにもならない子どもの指では、鍵盤が重すぎて上手く弾くことが出来ません! エレクトーンに座らせて、弾かせてみると( 触らせる(^_^;) )と、鍵盤が軽いので思うように弾いて遊んでくれました*(^o^)/* また、もっきんはたたいて音を出すものですから、こんな子にも十分楽しめますね! 私が付けているイヤリングを興味深げに触るので、あまねちゃんに付けてあげました!やっぱり子どもには不釣り合い〜! 当たり前だ( ´ ▽ ` )ノ そんなこんなで、お眠になるまで私も楽しませてもらいました! 来るたびに、いろんなことが出来るようになって、赤ちゃんの成長っておもしろいわぁ(*^_^*) iPadから送信