パンとお菓子の教室を始めるず〜っと前から、ピアノ教室のレッスンもさせてもらっています。
いつもなら「クリスマス会」を12月にするのですが、娘の出産があったりで延び延びになっていました。
1月もこの時期になると新年会なんておかしいですが、まあ「親睦会」ってとこでしょうか。
ピアノのレッスンてマンツーマンですから、自分のレッスンの前後のお友達とあいさつ程度のお付き合い。
せっかく同じ教室で学んでるお友達同士が、学校で会っても知らんぷり・・では寂しいですもんね!
そんなこともあって、うちではクリスマス会とコンサート前のリハーサルで、みんなと顔を合わせるようにしています。
知らない学校のお友達とも、この日は仲良く遊ぶんですよ!
先ずは、ふだんおけいこしてる曲の中から1曲ずつ弾いてもらうミニコンサート♪
ミニコンサートのあとは、おやつタイム!
今日のメニューは、Gクレフ特製のロールケーキ・フルーツポンチ・アイスクリーム・果物・ポテトチップス・おかき・チョコレートなどを、バイキング形式で・・・
私は、みんなに配り役をしていたので写真がありません!
ならんでるみんなにアイスなどを配ってると、何だか給食当番みたい〜ってちょっと嬉しくなりました。
そのあとは、ゲームタイム!
今日は、ドーナツ屋さんになってグラグラゲームを楽しみましたよ。
ゆらゆら揺れるコーヒーカップの上にけっこう重みのあるドーナツをトングで積み上げていく遊び。
一人ずつ対決していきましたが、なかなかたくさん積み上げることが出来ないなか、you君は7個も積み上げられて、お菓子のご褒美をゲットしました!
今日は、小学生以下のお友達16人と、中学生1人、お母さま1人の総勢18名の参加で
賑やかに親睦会が出来ました。
iPadから送信