早いもので、明日からもう 2月 !
もう一年の12分の1が過ぎ去ってしまいました。。。 そんな1月最後の今日のレッスンは、ご主人方が同じ職場の奥様たちのクラス。 とはいっても、新婚の奥様・ 小学生をお持ちの奥様・大学生をお持ちの奥様と、年代はさまざま・・・ でも仲良し3人組のみなさんです。 上級の今日のメニューは、「 カントリークッペ 」& 「 チーズベーコンクッペ」&「チョコベリー」 ⌘ カントリークッペ ⌘ 中級になって初めて習うことがいっぱいのパン。
まず、フランスパン用の粉を使って作る初めてのフランスパン。
また、クッペ成形という手法で作るパン。
それから、フランスパン独特のパリッと感のあるハードパンの焼き方など、さすが中級!って感じのレッスンになってきます。 今日は、ボールのように丸みのある「ブール成形」とコッペパンと言われるような「クッペ成形」の2種類を作りました。 ⌘ チーズベーコンクッペ ⌘ フランスパンの粉を使っていますが、卵や牛乳やバターの入った生地に、プロセスチーズ・ベーコンをたっぷり折り込んであるパン。 チーズにベーコンなんて入ってたら、美味しくない訳がありませんよね。
これは、案外ふわっとしてほんと、美味しいパンでした!
先日、ピアノ教室親睦会の時のお楽しみで使った 小さいドーナツをいっぱい積み上げていくゲーム、大人の方にも挑戦していただきましたよ。
mori さん、慎重に〜 慎重に〜 7個まで詰めました!
結構楽しめるんですよね・・・
⌘ チョコベリー ⌘
iPadから送信