3月 12日 藝やカフェケーキ

現在、大阪・中之島国立国際美術館にて、『 草間弥生 永遠の永遠の永遠 』展が開催されています。 ( 4月8日まで )

 

私は、まだ行ってなくて、行った方達からいろんなお話を見聞きして、「 草間ロール」のことを知りました。

 

この展覧会と、堂島ロールでおなじみの「 モンシュシュ 」がコラボレーションして、考えられた水玉模様のケーキを見て、こんなの出来るかも〜ってことで、作ってみました(^_^;)

 

本来のものは食べていないのですが、ピンク色をしていて、中にはイチゴが入っているので、生地にもイチゴのピュレが入っているのかな?とは思いましたが、家にある材料でということで、チョコバナナバージョンにしてみました!

_1

ロールケーキにするつもりだったのですが、ココアがたっぷり入って生地が締まった( 硬め)感じに焼き上がったので、こりゃぁ、ロールしたら割れちゃうなぁってことで、ショートケーキに変更!しちゃいました(^_^)

今日は、バナナの 「 完熟王 」と、生クリームをサンドして仕上げました。

といっても、1カットにしてしまうとせっかくのドット柄があまりわからないですね〜。。。

_2

 

 

ということで、集合体を・・・・全体は、こんな感じなんですよ。

これ、facebookで公開したら、たくさんの方に「 いいね! 」やコメントを頂きました。

ありがとうございます!

では、藝やカフェにて美味しい珈琲と共にお召し上がりくださいませ。

ブログのアップが遅いので、ケーキまだあるかしら。。。

⌘ 草間ロールならぬ、なんちゃって草間ショートケーキ ⌘

_3

たくさんの方から、これどうやって作ってるの? とご質問を頂きましたので、
今度は、いちご🍓バージョンで種明かし(?)をご覧にいれますね!

お楽しみに~~(^∇^)

🎀 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

🎀 なにかひと言、コメントお願いしますね!

下の、吹き出し形をポッチンして頂くと、コメント書けます。最後に、
Post this comment を ポッチンして頂ければブログにアップ出来ます。
どうぞ、よろしくお願いしますね(^_^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中