The Good Luck Store さんにおいて、
珈琲セブン社さんの「第2回 珈琲レッスン〜アイスコーヒー編〜」を受講して参りました!
前回は、午後の参加だったのですが、今回午前に参加してみました。
参加者6名で、一人を除いて4人の方とは初めてでしたので、ちょっと緊張しながらでした!
②サーバーにセットする
③お湯をサーバーに入れ、ポットに移す
④豆の真ん中にお湯を注いでいく
⑤1人前の量が出来たら、サーバーを外す などの淹れる順序は、前回とあまり変わらないので、ちょっと安心(^_^)
全員が同じ要領で、コーヒーを淹れるのも
前回と同じ・・・・
素敵な器でした! そして、例のごとく1人前のコーヒーを6等分して注ぎ、お味見タイム。。。
うーん、やっぱりなんでか一人ずつ味が違っています。 お湯を注ぐタイミングの問題が大きいのですが、難しいですね。
先生のデモのあと、6人が順に淹れ、あと2人練習され、
最後に、今回は先生手作りのサンドイッチと共に、美味しいアイスコーヒーを味わいました。
美味しいからいいんですけど・・・
卵、クリチにトマト、クリチに先生手作りのピクリスを挟んだ3種類のサンドイッチを、店主さんが焼いてくださいました。
卵以外は、初めてのお味だったので、新鮮な味わいで驚きでした! 試飲会のあとは、恒例(笑)、皆さんとの交流会でお開き。 今回も皆さんとお友達になれ、アドレス交換、名刺交換と有意義なひと時を過ごさせて頂きました! セブン社の法子先生、店主の中山さん、ご準備等ありがとうございました! アイスコーヒー、またまた奥が深いのですが、練習して美味しいコーヒーいれられるように頑張ります(^_−)−☆ 次回は、カフェ・オ・レ・・・夜開催とのこと、楽しみ〜〜(^_^) iPadから送信